日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
このハッシュタグでツイート

1:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:38:29 ID:mikauru
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
人生を80年とすると、睡眠に27年、食事に10年、トイレに5年の時間を費やす。これらを差し引くと残りはたったの38年。…こう考えると人生って案外短く感じるよね kopipedoujou

2:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 20:05:07 ID:sakichoco
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
"届いたダイレクトメールは開封せずに赤いペンで受取拒否と書き認印を押してポストに投函すると発送元に返送代が請求されるので大抵リストから外れる。   ふぁぼったー / ys_salt (via handa)" どんどんしよう!

3:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 20:36:18 ID:______ra
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
昔の恋人や昔好きだった人をすごく嫌いになってしまうのは、幸せになれなかった過去の自分を否定したいからなんだって。

4:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:09:45 ID:wako0406
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
英語でfamilyって単語なんですけど、 語源はFはfather。Aはand。Mはmother。 ilyはI Love You の頭文字をとってる らしいです。 家族って素晴らしい ""

5:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:39:45 ID:1000favs_
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
脇腹を擽られてくすぐったい!と感じるのは、自分が親しみを持っている相手と好意を寄せている相手だけ。本気で嫌いな相手や初対面の人に擽られても本当は何も感じないらしいよ\(^o^)/ hrchk03 1000favs

6:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 18:51:49 ID:hassotoilet
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
【猫背矯正ストレッチ】?後ろ手に組んでお辞儀をするように前に体を折る。?その姿勢を3秒間キープする。?.以上を3回繰り返す。

7:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 19:42:22 ID:yuuekibot
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
地震・雷・火事・オヤジとよく言うが、オヤジとは親父ではなく大山風(おおやまじ)のこと。大山風とは台風のこと。おおやまじが語り継がれる中でオヤジとなってしまった。本来は地震・雷・火事・台風の天災を表している。 cecil_k

8:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:38:06 ID:omykdh
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
偏差値で20、IQで40離れると、互いの会話が成立しなくなる。知的レベルの高い方が相手にもわかるようなレベルにまで話を噛み砕いたとしても、知的レベルが絶望的に離れていると、言いたいことは全く伝わらない。 toshibeatles

9:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:40:47 ID:1000favs
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
体育座り→後ろに寝転がる→5秒間ゆっくり息を吐きながら膝を胸に思い切り引き寄せる×5回。起床後、半身浴前、睡眠前に行えば、股関節が鍛えられ血液循環が良くなる&体柔らかくなる=痩せやすい体質になり冷え性改善!お試しあれ! 94186_mct

10:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:46:18 ID:1000favs_
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
メアド変更してわざわざ一人ひとりに送るのが面倒。かといって一斉送信するのは他の人のメアドが漏れる。改善するにはアドレスの左側にある「To」を「Bcc」に変えると一斉送信しても情報漏えいすることがない。  To_aru_manko 1000favs

11:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:41:29 ID:hassotoilet
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
【太腿が細くなる歩き方のポイント】?背筋を伸ばす。?上半身に余計な力を入れない。?腕を前後に思いきり振り上げる。?かかとから着地する。?足を離す時に親指で強く地面を蹴る。?歩幅をとり、スピードを一定を保つ。

12:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:55:08 ID:Standard_Chord
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
届いたダイレクトメールは開封せずに赤いペンで受取拒否と書き認印を押してポストに投函すると発送元に返送代が請求されるので大抵リストから外れる。

13:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:28:39 ID:1000favs
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
名前を呼んだ時、見つめ合った時、猫がむにっと目をつぶってまた開いたら、それは「大好きだよ」のサイン。猫のウインクは両目でゆっくりやってくれる。 honey_yuzumin

14:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 18:07:35 ID:yuuekibot
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
成人男性のオナ〇ー時に発生する電力はおおよそ50〜80WでハイビジョンTVも普通に動かせる chloe0000000

15:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 18:22:37 ID:hakatashi
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
現在の教育では、「糸」の下の部分がハネてたり、「骨」の左下を払ってたり、「言」の上が「亠」になってたりしたら容赦なく×を付けられるが、常用漢字表付属の「字体についての解説」でそれらは全て許容されてるので、本当は全部○をつけないといけない

16:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:38:09 ID:godnanoha
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
人間がゴキブリ様を怖がるのは遥か大昔私たちが猿だった頃全長1m超えのゴキブリの祖先に捕食される立場にあったための本能的な恐怖

17:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:04:01 ID:nakamukae
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
振り込め詐欺の電話がかかってきたら、騙されたフリをして口座番号を聞き出して警察に通報しましょう。警察が犯行に使われた口座を凍結したり、犯人逮捕に結びつきますので皆さん積極的に騙されたふりをしてあげましょう。

18:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:40:58 ID:yuuekibot
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
新品のタイツを袋ごと一晩冷凍してから自然解凍して履くと伝線しにくくなります。マニキュアは冷蔵庫に保存すると長持ちし、乾きが以前より早くなります。つまり冷蔵庫・冷凍庫は無敵なのです。snowpainting

19:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:47:34 ID:omykdh
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
風邪や病気のときはポカリ。スポーツの水分補給はアクエリ。 前者は果糖ブドウ糖液で、カロリーが高いがすぐエネルギーになる。後者は人工甘味料系で低カロリー、でも難消化性繊維類のためオナカを下すので風邪引きにはダメ。 kakenoshou

20:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:42:12 ID:minami_of_world
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
いちご100%の河下水希先生の弟子がD.Gray-manの星野桂先生でその弟子がめだかボックスの暁あきら先生

21:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 18:00:24 ID:fuukakun
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ポップンミュージックの高難易度では40は体力を問われ41は脳力を問われ42はセンスを問われ43は人生を問われます是非頑張って下さい。

22:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:39:03 ID:taisei0907
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
内服浣腸液の作り方。水1Lに小さじ2杯塩混ぜたのを朝食前に一気飲みすると、腸内のものが全部出てくる。体重測定前、または便秘の時にお試しあれ。胃が空の時じゃないと効果無いので気を付けて。 今朝やってみたけど、ガチでヤバい。効果はおれが実証済みです

23:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:40:52 ID:pabu44
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
私もつい最近まで風呂でオートマチックにしっこ出る派だったけど、小さい虫がわいたりする原因になるって情報を得てから我慢するように試みた。一度我慢を覚えるとオートマチックにならなくなるよ。

24:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:55:46 ID:_Ikemen_
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
【二重あごを防ぐエクササイズ】?水を少量いれたペットボトルを机に置く(最初は少量の水で行うこと)。 ?唇で加えて持ち上げ10秒キープ(歯は使わない)。 ?以上を3回程度繰り返す。

25:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 19:51:58 ID:hon_yts
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
『偏差値で20、IQで40離れると、互いの会話が成立しなくなる。』ってやつ、その差別的内容はともかく、「#有益なことをつぶやこう」タグを付けるのは間違いだろ。有益ってなんだよ。

26:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:45:25 ID:tokunagireiki
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
偏差値で20、IQで40離れると、互いの会話が成立しなくなる。知的レベルの高い方が相手にもわかるようなレベルにまで話を噛み砕いたとしても、知的レベルが絶望的に離れていると、言いたいことは全く伝わらない。

27:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 17:58:02 ID:1000favs
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
脇腹を擽られてくすぐったい!と感じるのは、自分が親しみを持っている相手と好意を寄せている相手だけ。本気で嫌いな相手や初対面の人に擽られても本当は何も感じないらしいよ\(^o^)/ hrchk03

28:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 20:27:12 ID:hassotoilet
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
デスクの上が整理整頓できていない人は、交際範囲は狭いが、親友を大切にするタイプ。プライベートで付き合うのは楽しいが、ビジネスでは信頼に欠けるという。大雑把な面があり、同じミスを繰り返す傾向なのだそう。

29:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 16:49:11 ID:mikauru
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
人生を80年とすると、睡眠に27年、食事に10年、トイレに5年の時間を費やす。これらを差し引くと残りはたったの38年。…こう考えると人生って案外短く感じるよね kopipedoujou 1000favs

30:#有益なことをつぶやこう2012/06/18(月) 20:47:10 ID:hassotoilet
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
【ダイエット効果が増す工夫】?チョコ・ポップコーン・コーヒー豆を食べる?ワインを飲む?食べ物の香りを楽しむ?運動中に水のボトルを握る?ジムでのルーチンワークを休む?ジム友をつくる?朝食にデザートをつける

このハッシュタグでツイート

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ

タグ速って?

お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ