日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
このハッシュタグでツイート

1:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:31:22 ID:flowerclass
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
昭和20年6月の第12方面軍兵站月報、約1/3が自給自足に関する報告で占められている。弓矢とか簡易迫撃砲といった兵器も含めて。

2:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:33:13 ID:kuwataro
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
首無し三式戦が工場に並んでいた

3:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:39:40 ID:yasoutei
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
人手不足で一人で3隻の駆逐艦の艦長兼任

4:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:04:09 ID:NAVY_ICHIHO
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
「陛下は降伏しようと考えているらしいぞ!」「陛下が俺たちを裏切るはずがない!悪いのは側近たちだ!」「そうだ、側近たちを殺して、陛下を正常な考えに導こう!」

5:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 20:54:19 ID:V2ypPq9SqY
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
手榴弾を作る鉄にも困ったため陶器製の手榴弾を開発。案外効果的だった ”

6:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:24:49 ID:kiki_jmsdf
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
○○本当にあった怖い話 というタグに対抗(?)して始まったミリタリークラスタ(?)の タグがなかなか秀逸。

7:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:25:07 ID:Advanced_MH
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
松の根っこを掘ってまで燃料を求めたが、「無意味を通り越して、リソースを無駄遣いしてやらない方がマシだった」と後日評価される

8:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:29:41 ID:yasoutei
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
本土決戦になったら女装して米士官に近づき自爆という作戦を立案するも、「そんな姿で死にたくない」と猛反対にあい中止

9:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 02:12:27 ID:_a6m
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
零戦は飛行場まで牛車で運ばれ、組み立てられていた。その後、飼料不足により全国的に牛の数が減少したため、製造メーカ(三菱)が大金を払って強引に牛を買い付けた。これが物資統制令達反となり、三菱は地方裁判所に起訴された。

10:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 17:09:07 ID:abu4_8823
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
今も防衛計画は戦前と大して変わらない。内地持久なんて(政治的に)口が避けても言えない。

11:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 20:50:52 ID:V2ypPq9SqY
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
迫撃砲の不足を補うため手榴弾を投げる投石機を開発、配備した。 ”

12:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:24:17 ID:flowerclass
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
電信第八連隊(電話機・無線機・電線・工事器材ヲ含メ全装備器材ノ前任地残置ヲ命ゼラレ現在装備皆無ナリ、八月下旬若シクハ九月ヲ以テ一部補充セラルル見込)

13:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:19:45 ID:NAVY_ICHIHO
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
町の人「次はミッドウェイへ行くんですって!」 料亭の女将「次はミッドウェイらしいですね。水無月島という名前にするだとか」 妻「次の作戦はミッドウェイと聞いてますよ」 田辺伊168艦長(なんで妻まで知っているんだろう?)

14:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:22:02 ID:futaba_AFB
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
零戦のクラッチが国産化出来ない

15:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:33:43 ID:tundrache
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
「これが諸君らが一死必殺で敵艦を轟沈させる最新鋭秘密兵器だっ!」(目の前におかれた棒付き機雷)

16:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:37:33 ID:shitekiya
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
「どうせ仮復旧だから」と海軍の仮設格納庫を作る技術で戦闘機外装用のジュラルミンを使って簡単な屋根を作ったら65年ほどそのまま使われた、東京駅駅舎

17:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:54:25 ID:Banjoe1971
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
昭和20年は大凶作であり(流通が死んでて肥料や殺虫剤が廻らない等)、11月には国民全てが餓死寸前になることが確実だった。つまり、ほっといても日本は衰弱死した。

18:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:42:21 ID:dongame6
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
「ソ連に仲介を頼もう」「「「「それは名案だ」」」」

19:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 00:28:40 ID:Simon_Sin
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
戦後、大洋漁業が捕鯨母船が必要になったのでGHQに鹵獲した帝国海軍の船を貸してくれるように頼んだらリストの筆頭にあったのは『Battleship NAGATO -33000t,80000HP,damaged』

20:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:32:55 ID:Banjoe1971
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
呉に停泊していた某駆逐艦、燃料不足で動けなかった上に電気系統の故障で終戦の放送を受信できずそのまま放置。9月に乾き死に寸前になったところを救助されそこで終戦を知る。

21:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 21:41:27 ID:KubikiriAsa
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
陶器製の三式地雷が好評だったので、製陶業界は「陶製武器振興会」という組織を作り、大は細菌爆弾、小は手榴弾、ガス弾まで色々な武器を製造したが、敗戦後は陶器のため、これは湯たんぽとか色々言い訳して武器であることをごまかした。

22:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:41:28 ID:FakeFalcon
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
パラシュートで脱出した日本軍パイロットを米兵と間違えて一般市民が取り囲んでなぶり殺し 別に外国人じみた顔立ちでは無かったそうだが狂乱状態の市民には話が通じなかったようでそれ以後、飛行服には大きな日の丸をつけるようになったそうな

23:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:36:05 ID:Banjoe1971
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
パラシュートで脱出した米軍パイロットを一般市民が取り囲んで嬲り殺し

24:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:40:00 ID:dragoner_JP
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
家の近くに秋水のバンカーがあるらしいが、燃料あるとヤバイので未だに近づけない

25:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 21:07:09 ID:KubikiriAsa
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
陶器製の地雷、三式地雷が地雷探知機に探知されず意外と役にたったので、陶器製の代用品として木製の乙型地雷も作られた。

26:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:17:22 ID:flowerclass
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
師団速射砲隊(段列欠) 師団噴進砲隊(装備無) 師団輜重隊(自動車中隊欠)※2個中隊編制です 師団第一野戦病院(車両馬匹全部欠)

27:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:39:35 ID:flowerclass
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
何が怖いってこれが比較的恵まれていたはずの決戦方面の関東の部隊の話であること。

28:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:43:41 ID:flowerclass
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
鉄筋が手に入らないのでトーチカは無筋もしくは木筋コンクリート製。わざわざ壊さずとも経年劣化で自然崩壊する。

29:#本土にあった怖い話2012/08/18(土) 23:12:53 ID:tundrache
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
「北号作戦が成功したのはいいが、どうすんだこの呉に積み上げられた物資……。鉄道輸送なんか壊滅してるぞ!」 伊勢「ウチは知らん」

30:#本土にあった怖い話2012/08/19(日) 23:44:27 ID:Banjoe1971
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
実は大戦中の1943〜1945年は毎年巨大地震が発生してそれぞれ1000人以上の死者を出している。さらに1945年は大雨と台風が連続して襲っていた上に凶作確実だったので本土決戦をやるまでもなく国がやばかった。

このハッシュタグでツイート

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ

タグ速って?

お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ