日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
このハッシュタグでツイート

1:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 07:07:12 ID:tsujimoto_
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
手が二本しかないのにどうやって三声の曲を弾くんですか。 #夏休みこども古楽

2:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:57:10 ID:dumtransisset
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
@_alcina おはようございます。来週の はヘンデルのオペラ特集らしいです。月曜がリナルド、火曜がアリオダンテ、水曜がアルチーナだそうです。水曜のアルチーナはこの前亡くなったアラン・カーティス指揮らしいです。

3:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:59:17 ID:makototg
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
さらに御乱心なさってアルヴォ・ペルトのヨハネ受難曲あたりをリクエストなさらないかしら(暗黒微笑) >RT #クラシックカフェ #宗教曲

4:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 11:55:09 ID:zinkhorn
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ムリニエのレクイエムいいなぁ〜??しかも、バックがラ・フェニーチェだもん??合唱のバックのコルネットとサクバットもいい〜??(←今さら

5:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:54:21 ID:bokumikubo
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
8月10日から14日までチェンバロ特集ですって!(≧∇≦)

6:#古楽の楽しみ2015/07/27(月) 06:18:02 ID:dumtransisset
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
このリナルドの台本も16世紀の詩人タッソ Torquarto Tasso の叙事詩「解放されたエルサレム Gierusalemme Libarata」が下敷きですよね。ほかのヘンデルの多くのオペラもそうだとか。

7:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 06:55:44 ID:Hammerklavier14
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
なんだろ、「相棒」のラストみたいな終わりかただな…救いがないというか。

8:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:57:30 ID:makototg
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
小学生が電話で「ピアノとチェンバロってどうちがうんですか?」とか「なんでー、クラシックっていう言葉も古い音楽っていみなのにー、古楽ってことばをー、わざわざつかうんですかー?(若作り声)」みたいな夏休みこども古楽相談とかやるといいんじゃないですかね #…

9:#古楽の楽しみ2015/07/23(木) 20:59:26 ID:hengaplai
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
来週の はヘンデルのオペラ特集で月曜『リナルド』火曜『アリオダンテ』水曜『アルチーナ』そして木曜は今日プログラムが載ったクレオパトラとジュリア・スシーザーの物語『ジュリオ・チェーザレ』一押しのオペラが大トリでテンションアゲー

10:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:37:10 ID:makototg
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
カラヤンは何振ってもカラヤンストコフスキーは何振ってもストコフスキー作曲 >RT #nhkfm

11:#古楽の楽しみ2015/07/27(月) 05:55:17 ID:Handelbot
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
NHK-FM「古楽の楽しみ」ヘンデルのオペラ特集、始まるよ!今日はロンドンでのデビュー作、大ヒットした《リナルド》のハイライト♪

12:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:44:45 ID:lily_musica
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ。ヨアヒムといえば、私の中ではヨーゼフ・ヨアヒム(ヴァイオリン)だったけど、こちらは、フルートのヨアヒムですね。ふむふむ。

13:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 20:07:21 ID:kerberos7bwv
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
まだ戴冠式ミサ曲始まったばかりだけど、ウチにあるコープマンの同曲のCDよりも、今夜の放送の方がいいと、早くも判断を下してしまう(笑)。#ベストオブクラシック

14:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 20:22:33 ID:kerberos7bwv
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
このモツレクは何版ですか。#ベストオブクラシック

15:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 20:38:43 ID:kerberos7bwv
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
モツレクとしてはどうなのか分からないけど、コープマンのモツレクという視点では、25年前のCDよりも今夜の演奏のほうが好きだな。#ベストオブクラシック

16:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:34:23 ID:shoflfl87
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ゴールウェイは何吹いてもゴールウェイ´д` ;...

17:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 08:30:52 ID:ay179751958
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
古楽クラスタの人達は余裕を感じさせるな。心から愉しんでる。

18:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 18:41:24 ID:playjsbach
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
明日朝はガストン・ドルレアンに仕えた音楽家(4)ランベール「あなたの軽蔑が」「聖木曜日の第1ルソンから」「何をしているのか、シルヴィ」「愛する人の影」「甘美な幸福よ」リュリ「“快楽のバレエ”から」

19:#古楽の楽しみ2015/07/23(木) 06:10:10 ID:dumtransisset
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ランベールのこのルソンがフランス・バロックのルソン・ド・テネブルの最古の例だそうですよ。

20:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:02:02 ID:confuse06896025
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
おはようございます。 関根先生がウチの母校でも講義をされていると知り、目を白黒させとる朝であります (;°ω°)a皆様くれぐれも熱中症にはお気を付けて&無事な1日を。

21:#古楽の楽しみ2015/07/26(日) 18:50:54 ID:playjsbach
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
明日朝は、ヘンデルのオペラ特集(1)「歌劇“リナルド” HWV7aから 序曲、第1幕 第5場から アリア“恐るべき魔女たちよ、第6場から 二重唱“あなたの顔にはあまたの優雅さが”」そのほか

22:#古楽の楽しみ2015/07/23(木) 18:26:19 ID:playjsbach
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
明日朝は、リクエスト・ア・ラ・カルトF・ジェミニアーニ「合奏協奏曲 変ロ長調 作品3第5」テレマン「音楽の練習から組曲 へ長調」クヴァンツ「フルート協奏曲 ト長調」ブクステフーデ「第1旋法のマニフィカト BuxWV203」

23:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:00:01 ID:system_serio
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
午前7時になりました 現在のトレンドは>#矢澤にこ生誕祭2015、育ちの良さ度診断、キャンジャニ、WE ARE Perfume、男の境界線診断、スクフェサー度チェック、噴火の表現適切、、歴代首相、TLがにです

24:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:08:35 ID:kinazou_2050
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
最近気づいたんだけど、 って音楽番組なのにちゃんとラストに【オチ】があるみたい?!時間の関係でいつも最後聴けないんだけど、TL が最後の曲に沸き立ってるから気になる!!!(笑)

25:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:49:20 ID:HaikuCatYogiri
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ってタグあるからラジオ聞いてみてるけど、なんで僕はこの番組を今まで聞かずにいたんだ #古楽の悲しみ

26:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 19:49:15 ID:riki_shonan
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
#ベストオブクラシック に  勢がいるから何事かと思ってラジオを着けたら……なんと ピッチがバロックで新鮮だ

27:#古楽の楽しみ2015/07/23(木) 06:12:55 ID:tsuratama
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ピヴトーが、クラヴサンとオルガンを弾き分けている。ヴィオルは確か、フィリップ・フーロンだったか。

28:#古楽の楽しみ2015/07/23(木) 06:26:48 ID:dumtransisset
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
たぶんニンフの名前だと思うんですけど、何か典拠があるはずなんです。ちなみにモンテヴェルディのオルフェオの第一幕でエウリディーチェの死を告げるニンフの名前がシルヴィアでした。

29:#古楽の楽しみ2015/07/24(金) 06:44:55 ID:hengaplai
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
を聴きながらTLを見たり書いたりしていらっしゃるクラスタの皆様は『聴き読み書き』を同時にされているのにいとをかしきコメントも多く一人で聴くより100倍は楽しいのです。

30:#古楽の楽しみ2015/07/22(水) 07:11:49 ID:tsuratama
リツイートする お気に入りにする リツイートする フォローする
ξ§o´3`.o§.。oO(階段から落ちたがトレンド入り…)

このハッシュタグでツイート

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ

タグ速って?

お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!

> 最新お題100件
> タグ速 トップへ