日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
大喜利・おもしろ日本語ハッシュタグまとめ一覧!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
#ガイアの夜明け
このハッシュタグでツイート
1:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:24:14
ID:
kouryudo
テレ東「ガイアの夜明け」イオンはどこ行っても同じということに消費者が気付いてきたのは良い傾向。デカいか小さいかだけ。個性が無い。特に悲惨なのは、吸収合併された旧中小スーパーの店舗。無理やりイオンの看板立ててもイオンになり切れない。 #tvtokyo …
2:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:26:20
ID:
atsushifx
#tvtokyo ヤマダデンキはメーカーの販売員を搾取していたし、サポートはだめだった。いまの惨状は当然のような木がする
3:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:28:36
ID:
ParaceIsus
ヤマダに必要なのは店舗改革ではないように思うが…
4:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:29:10
ID:
sgmt8848
そう言えばベスト電器もヤマダ傘下になってから店内のヤマダ化がひどいよな… #tvtokyo
5:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/05(火) 22:55:21
ID:
HibihanaN
しかし、終わってみると「伝統捨ててでも〜」な納豆と、「伝統を守りながら〜」な佃煮って感じだった気が。どちらが正しいかは、今後次第でしょうか。ただ佃煮の方は、あのパッケージだとトマトという新しさが伝わりにくいと思う。
6:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:22:19
ID:
onoaminminmin
イオンの新店舗、いいと思う。時代は常に流れていて、住む人も変わる。その中でどういうニーズに答えるかをよく考えて作ってる。 #イオン #イオン御嶽山店
7:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:23:32
ID:
dorian5963
ヨドバシカメラもアマゾン化してるんだ??
8:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:20:59
ID:
711R
ワタシ色々店回ってるけど、思いっきり高級にするか逆に安売りか、どっちか絞った店には客が来てます。大型スーパー、どっちつかずなのが一番の問題なのでは? 値段もそんなにお得感無いし。
9:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:17:22
ID:
sgmt8848
イオンも大して安くないし、旧ダイエー/グルメシティの店舗は店舗ごとの統一感がなくてゴチャゴチャしているのがなぁ。 #tvtokyo
10:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:20:06
ID:
momopapa423
ふじみ野のヤオコーみたい
11:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:20:14
ID:
dorian5963
いいなあ、御嶽山のイオンスーパーの新店舗。デパ地下みたいに、単身者向けのお惣菜とかたくさんあって。
12:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 23:55:12
ID:
coachshowz
総合スーパーの構造問題は、もう10年以上前から指摘されていたこと。イオンスタイルのようなドラスティックな変革も、見ていて面白いとは思ったけど、なんだか今更感があるのよね。
13:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:30:54
ID:
atsushifx
#tvtokyo 横須賀市に住んでいて、ヤマダデンキが移動して新規開店したけどもうよってない。電気製品の種類が少なくて見劣りするし、一番の売りが安い飲み物とかのドラッグストアみたいな感じでお店に魅力が無い
14:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:31:32
ID:
dorian5963
ヤマダ電機にアウトレット店か。学生さんとか、収入の低い人、子育て中でお金かかる世帯は活用しがいがあるよね。
15:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:32:27
ID:
yoshimaru777
アウトレットが売れるようになると新品が売れなくなるから、諸刃の剣なんだよな〜。なので、そっちに走るのは危険な気がする
16:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:45:50
ID:
biccameramito
(´-`).。oO(ビックロたん いいなぁ〜
17:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:10:07
ID:
babanavi
板橋区のイオンに荘内銀行? #tvtokyo
18:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:14:22
ID:
nabekapon
#御嶽山駅 前に必要なのは #イオン じゃなくて #まいばすけっと だと思う。 #tvtokyo #aeon
19:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:14:43
ID:
YIsbn4
確かに、小さいイオンは何でもあるけど、欲しいものが全くないのである。
20:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:35:03
ID:
ToaruBeaver
ヤマダはもう無理なんじゃねぇかなぁ?
21:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:09:34
ID:
HibihanaN
本屋の苦境にも通じるものが有りそうな気が……。<欲しいのがあったら専門の店に行く「欲しい本があるけど、本屋に行っても無い。お取り寄せ? 通販の方が早い」というのは よくあるし。
22:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:29:16
ID:
monakaHG
ヤマダ電機の売上げが下がってきたのネット通販に取って代わられたと言うより、店員のスキルの無さと客に対する上から目線が浸透してきたからじゃないか! #tvtokyo
23:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:24:32
ID:
T_Takeo
大手スーパーは手を打つのが遅すぎたよね。東急百貨店なんて10年前くらいにもう百貨店から複合テナント施設に変えてたのに。
24:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:24:37
ID:
mtasiro
総合スーパーって、何でもあるけれどどれも中途半端で結局欲しいものが見つからないっていうのが印象だったけど変化しつつあるのかなぁ
25:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:25:51
ID:
ParadiseCat0526
ヤマダ電機の店員って商品知識ないし、ポイント溜めにくいし、フロアの広さの割には種類少ないし、ネット通販でいいやレベル。
26:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:28:42
ID:
chongeman
ヤマダ電機、通販のせいにしてるけど、問題はそこじゃないと思う.. #tvtokyo
27:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:15:20
ID:
nextpost
地域性に合わせて客層を絞ると、 外れた人たちが買い物に行く所がなくなるんだよなぁ 〜 イオンモールが商店街を破壊したあとだからさ #tvtokyo
28:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/12(火) 22:15:56
ID:
ParadiseCat0526
『まいばすけっと』があればよさげな御嶽山駅周辺。
29:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/05(火) 22:43:52
ID:
HibihanaN
飽きるとか、もっと小分けにってツイート見てると、今は大きいサイズのクリスマスケーキが一番売れ残るって話を思い出しました。生活スタイルの変化も あるんでしょうね。
30:
#ガイアの夜明け
:
2016/01/04(月) 15:37:07
ID:
MindGame_by_v2k
子供を精神科に訪問させる等明らかにあなたは米軍が開発した #Voicetoskull 技術で巧みに生活場面が利用され #マインドコントロール されている。子供は薬による人体実験に使われる!信じない者は将来大変な目にあうだろう!#日経新聞 #nikkei #bw
#ガイアの夜明け
このハッシュタグでツイート
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
タグ速って?
お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
プライバシーポリシー
広告掲載等のお問い合わせ
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ