日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
大喜利・おもしろ日本語ハッシュタグまとめ一覧!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
#題名のない音楽会
このハッシュタグでツイート
1:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:21:21
ID:
uncle_of_psp
今回、シンバルないからな。シンバルありのオーケストラバラバラにしたらシンバルの隣の人シンバルの一撃で頭の中吹っ飛ぶと思うわw
2:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:15:41
ID:
matsugaoka51
山田和樹さんも「これはバッチリじゃないですか♪」「こんなに自由になったことないです」「(わがまま)成功です!」と嬉しそうな暗譜のフィガロ序曲。
3:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:16:10
ID:
SMLkitakomenews
フィガロの結婚は無事挙行
4:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:16:59
ID:
aoikaze0513
わがまま?楽器の配置をバラバラにしたい。定番の配置は1930年以降なのか?? わがままだろうけど指揮者の斬新な発想。どんなになるか聴いてみたいものだ。゚+.(・∀・).+゚
5:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:05:20
ID:
iyadegenkai
五嶋龍さんになってから笑いの無い音楽会に笑い声が!
6:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:13:14
ID:
ryohchiz
暗譜演奏、、なんか楽しそうに見えるな。予定調和に美学があるようなことをどっかのマンガに書いてあった気がするけど、なんかみんな楽しそう。なにか演奏者の視線が上がってるからか明るい気がする。
7:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:13:15
ID:
Sa_sshi
どうせ暗譜で演奏するならJ・シュトラウス(だったっけ?)の無窮動をやるとか。演奏者「え、いつ終わるの?え?え?え?」
8:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:15:33
ID:
angerot
番組のわがまま「ギャラをなくす」
9:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:12:31
ID:
maomao_ecomama
暗譜演奏!!!奏者の表情もよく見えるし素人でも音が違うってわかる!素敵〜? #毎週の癒し
10:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:12:35
ID:
mkttcy
オーケストラから譜面台を撤去。奏者が全員ソリストのようで、かっこよい。
11:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:12:46
ID:
m_n_t_p
暗譜って北野オケでは時々やっているなぁ。指揮者をちゃんと見るようになるという意味では効果的かも(・∀・) #daimei
12:
#題名のない音楽会
:
2016/02/14(日) 09:33:41
ID:
gunjyo_dusk
『題名のない音楽会』、辻井伸行さんのピアノ、息を呑んでしまった。技術は言うまでもなく、力強さと優雅さの豊かな表現力に感動…一度ライブで聴きたい!
13:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:17:14
ID:
kurawo_wotaku
楽器バラバラ配置は面白いなあ。思いつきもしないや。
14:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:17:23
ID:
mist8702
配置バラバラ…立正吹部にいた頃はよく基礎合奏でやってた…
15:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:17:45
ID:
kisaragi_agost
次の指揮者のわがままは"オーケストラの配置をバラバラにする"楽器ごとにまとまって座らず隣同士に同じ楽器が座らない。
16:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:11:23
ID:
meuphick
今週は『指揮者山田和樹のわがまま音楽会』石丸幹二さんが客席にいる。4つのわがまま?ノーリハーサル(ハンスクナッパーズ) ○プロコフィエフ『古典交響曲』第3楽章 ?暗譜で演奏=○モーツァルト『フィガロの結婚』序曲 #tvasahi
17:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:09:08
ID:
gslybl
暗譜つらっ!私はピアノ1曲ですら暗譜するの苦手だ。
18:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:11:08
ID:
mazumazunumazu
ぶっちゃけ譜面ないほうが明るく見えるし、指揮者のことも見ることできるからいいのよね。
19:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:11:20
ID:
faruru
暗譜での演奏、集中しているのでその緊張感で熱い演奏になるんじゃないかなー。
20:
#題名のない音楽会
:
2016/02/14(日) 09:46:43
ID:
gakushi9
辻井伸行さんのベートーベン!
21:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:08:54
ID:
aoikaze0513
わがまま? 暗譜で演奏。すべて覚えるとなると記憶力が…。(・_・;
22:
#題名のない音楽会
:
2016/02/14(日) 09:30:11
ID:
clarinetereed_k
辻井伸行によるベートーヴェンの音楽会「ピアノ協奏曲 第5番 皇帝」まるでピアノが踊っているよう。朝からちょっと贅沢な気分(*´艸`*) #辻井伸行
23:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:13:43
ID:
minase_ray
「指揮者のわがまま音楽会」おもしろい。ノーリハ、譜面撤去とかなんというか、演奏者さんの独特の緊張感が伝わってきます
24:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:14:07
ID:
chikuwabunosato
譜面無しでこんなに演奏できるのか・・・すげえわ
25:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:14:58
ID:
EmuToHukku
4つのワガママ。その1ノーリハーサル。その2暗譜。その3は?
26:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:16:09
ID:
onelongline
モーツァルトか…。暗譜が簡単トップの作曲家じゃなくてもっと休符カウント命懸けみたいな曲でやってみたらいいんじゃなかろうか。全員オーディエンス含めて綱渡り効果ドキドキの恋に落ちそう的な。
27:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:12:05
ID:
mazumazunumazu
山田氏の楽しそうな顔よ
28:
#題名のない音楽会
:
2016/02/21(日) 09:12:26
ID:
aru_pataran
オケで暗譜・・ さぞかし大変だったことでしょう・・。これは生で収録見たかった。
29:
#題名のない音楽会
:
2016/02/14(日) 09:44:21
ID:
mama_omame
辻井伸行さんの演奏に「わあ」「きゃあ」と歓声を上げるおまめ。やはり赤子にも素晴らしさは伝わるのねとホクホク。
30:
#題名のない音楽会
:
2016/02/15(月) 11:58:56
ID:
458italiano
【JaZZJAPAN VOL.67@2/19】題名のない音楽会の新シリーズ「ジャズ新世紀」の収録を取材。黒田卓也さん,スガダイローさんの演奏やオピニオンを誌面で余すことなくお伝えします。 #スガダイロー #黒田卓也 https…
#題名のない音楽会
このハッシュタグでツイート
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
タグ速って?
お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
プライバシーポリシー
広告掲載等のお問い合わせ
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ