日本語ハッシュタグ まとめサイト【タグ速】βч
大喜利・おもしろ日本語ハッシュタグまとめ一覧!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
#トミックス40周年思い出の品
このハッシュタグでツイート
1:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:15:18
ID:
GR_KEROTETSU
個人的に[TOMIX製品]の中で、一番認知されていない製品だと思ってるのが【品番2105 国鉄ED70形電気機関車】現在の[品番2105]は[ED75]の製品で使われている模様何故マニアックな[ED70]を…
2:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:07:17
ID:
Handwerksmeiste
トミックスと同い年と知って驚いてる初めて買ってもらったCタイプディーゼルと貨車が入ったセット、機関車のギアが磨耗して走らなくなるまで遊んだなぁ
3:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:12:37
ID:
ricotta9114
ある年のお年玉、なぜかトミックスから出ている209系京浜東北線の3両基本を買うことにした記憶が。走行機器一式は父親から借りたものでしたが、はじめて自分の車両を持った嬉しさのあまり朝から晩まで走らせていた頃を思い…
4:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:14:43
ID:
hEaICnhZ7dSC2SR
名鉄8800系パノラマDX友人から動かないという理由で1000円で譲ってもらいました動かない原因は内部基盤とダイキャストの接触によるショート(短絡)と発覚しマスキングテープで絶縁しました後…
5:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:19:51
ID:
zosbrigade
レールセットB。初めて買ったレールであり、トミックス製品でした。店の人がレールセットAと比べ「同じ値段でこっちの方が大きい」というものだから、知識も無い中選んだのですが…結果、ベーシックセットを買った友達と複線運…
6:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:34:37
ID:
heat789sh
他の方も書かれていましたが、システムマスターDXは本当に欲しかった・・・当時で25,000円だったかな・・・
7:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:47:58
ID:
takaotozawa
初めて手にしたのは「90002 基本セット2」でした.車両はDD51と14系座席車2両.相対式ホーム「井中駅」が入ってたなぁ.
8:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:54:33
ID:
tateishi_ayame
#全日本模型ホビーショー では「トミックス40周年アーカイブ」も展示いたしました♪そこで、皆さんのも、是非ツイートして下さい!懐かしい品、自慢の品、思い出の品。気になるものはRTさせていただきま…
9:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:12:59
ID:
hEaICnhZ7dSC2SR
懐かしの500系のぞみセット初めての新幹線車両でしたモーターが古くなり交換して今もうちでは現役。3両では少ないので少々前に大須のJoshinにて中間車を購入しましたいずれパンタ車入りの4両…
10:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:21:24
ID:
KawazuZakura_2
思い出って程じゃないけど父親がいきなり色々買ってきたのが衝撃的だったなぁまあ母親にめっちゃ叱られてどっか片付けられちゃったけど
11:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:24:59
ID:
suga__b
がすごい見入ってしまう
12:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:12:06
ID:
daikontweet
TNカプラー、常点灯、LED室内照明ユニット。今でこそ当たり前に近いものばかりだが、これを20年以上前には既に提案していたTOMIX。
13:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:18:16
ID:
BKdreamtsubame
小さい頃家にあった90年代のカタログが好きで何度も読んでたカタログの模型や写真見るだけでわくわくできてたっけかいつの間にか処分されてしまってたので機会があればまた読みたいなと
14:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:19:04
ID:
ExpressBigBoss
25年前、初めて手にしたのがTOMIXのベーシックセットEX(Excellent)でした。EF81+24系の北斗星で、客車の帯は消えてしまったけどEF81はまだまだ走れます。手放せないですね。
15:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:19:07
ID:
mini_kurokoge66
初めての動力車がEF71型だった。
16:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:54:33
ID:
kuryuu_ED501
やはりKSKタイプCタンクかな。写真で見て一目惚れ、自分にとって幻&憧れの存在。数年前に運良く稼働品を見つけて入手し現在も元気に稼働中。ぜひ現在の技術でリニューアルして再販してほしい。こういう手頃な値段の小型…
17:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:19:01
ID:
s9t0r1e2d
初めての模型がE231系近郊型でした...最初は3両だったのが、5両、6両、10両と増結していって、5年経ってようやく15両になった時は感激でした。最近でも行先表示を変えたり、窓ガラスの一部交換を行って現役です。…
18:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:31:43
ID:
iroha_3050_k
やっぱり「ネクスト」シリーズの各製品じゃないですか?子供の頃、猛烈に憧れた。「DU-1コントローラー」を手に入れたのはまだ最近。レールセットの「システムマスターDX」なんて本当に憧れました。
19:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:42:47
ID:
c14mugi
小6のお正月、お年玉で当時はトイザらスでしか出てなかった500系スターターセットを購入。今から12年ほど前の話かな?楕円形に組んだレールの上を走り出したあの時の感動を今でも忘れない。
20:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:13:51
ID:
daikontweet
EF63のクオリティーにもぶったまげた。高校生の頃、限定セットを頑張って購入した。「そんなのアリかよ!?」と思った双頭式のTNカプラー。あれにはホント腰を抜かしそうになった。
21:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:32:38
ID:
junya954
やっぱりコキとコンテナシステムかなぁちゃんと一つ一つ取り外し・積み替えができるコンテナ貨車をはじめて出した先見の明その後の他社も同じ規格になっているほどのスタンダードに今後もコンテナの充実に期待していますところ…
22:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 23:01:58
ID:
zosbrigade
緑色のパワーユニット配線が切れたら被膜をひん剥き自分で直すDCフィーダー車と言ったら三菱ふそうバスとエルフとセドリック…見た事ある!という子供達やお若い方へ。これは貴方のそばの誰かが、貴方と同じ道を歩んできた…
23:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:50:10
ID:
daikontweet
トミックステレホンガイドは欠かさず聴いていた。03-5698-1039・・・「いつも夢中はトミックス」というちょっと無理矢理感のある(笑)語呂合わせ。今でも忘れない。
24:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:58:29
ID:
kiyosumiz11
初代113系かな…金属板をプレスしたスカート、メンテに手こずるスプリングウォーム、後の製品とは違う1000番台の窓配置、そして貴重になったサロ112。当時は動力無しのモハ112がないから最大5両で遊んだっけ…?
25:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:18:50
ID:
sacchan_honmono
TOMIXではなくTOMY と言い切ったブランド名で16番のEF58と12系出してたじゃねえか
26:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:31:29
ID:
PF1132
資材部に在籍し、トワイライトに改造するための材料集めに奔走したという父。ランチクルーズ列車は父にとって「里帰り」だったのでしょう。実家の町の駅を出て、ホイッスルを鳴らし列車がトンネルに消えたあと、当時の苦労を教えて…
27:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:19:35
ID:
97stb
初めて買ったのはオハ61でした。KATOのオハ47と共にかなり初期に買いました。あとは小型蒸気に憧れてCタンク機関車を探し回ったり・・・最近ではC571号機でしょうか。一番の好みである緑ナンバーの製品化はとても嬉しかった。
28:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 21:29:46
ID:
akinago72
狭い畳の部屋に茶色い道床のレールを敷き、お金を貯めて頑張って買った113系を走らせる…昭和のどこかにあったかもしれないそんな光景を再現してみました。(5001パワーユニットも113系も動作品ですよ〜) http…
29:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:29:18
ID:
tkd57_megane
子供向けトミックス大百科というのがあって欲しい欲しいと思いながら毎日眺めていた子供向けの趣味ではないとはいえ夢と希望を与えてくれた
30:
#トミックス40周年思い出の品
:
2016/09/26(月) 22:57:09
ID:
LittleArmory
カメラ搭載のNゲージ「車載カメラシステム」パワー&サウンドユニット「N-S2-CL」発売間もない頃に、ジオラマでこれを走らせる製品デモのイベントバイトをやってました。(by 今はリトルアーモリー担当…
#トミックス40周年思い出の品
このハッシュタグでツイート
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ
タグ速って?
お題、大喜利、あるあるネタなど、ツイッターのおもしろ系日本語ハッシュタグまとめサイト。話題のツイートを一気にチェック!
タグ速 公式ツイッター
タグ速 人気ツイート速報
プライバシーポリシー
広告掲載等のお問い合わせ
> 最新お題100件
> タグ速 トップへ